勝手帳-Official Blog-

  • HOME
  • 会社概要
  • 記事一覧
    • コラム
    • 『日本の祝日を学ぼう』
    • NEWS
  • お問い合わせ
  • CONTACT
    CONTACT
TEL

052-243-3751

9:30-18:00(平日)
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
  • HOME
  • 会社概要
  • 記事一覧
    • コラム
    • 『日本の祝日を学ぼう』
    • NEWS
  • お問い合わせ

勝手帳-Official Blog-

勝手帳が選ばれる3つの理由

小ロット製作が可能です

小ロット製作が可能です

最小30冊からの製作で、中小企業様やサークル活動など様々なお客様にご利用いただいております。
短納期を実現

短納期を実現

最短2週間での納品で、お急ぎのときも間に合います。
※イージーコースの場合
※条件によって異なります。
安心のMade In Japan

安心のMade In Japan

勝手帳は、印刷・製本・カバー製作などのすべての工程を日本の工場で行っています。

選べる3コース

『勝手帳』ではお客様のご要望や予算に合わせて3つのコースをご用意しております。
イージーコース

イージーコース

カバーに名入れをするだけのお手軽コースです。名入れは「箔押し」「型押し」「空押し」からお選びいただけます。
企業ロゴを入れることで、シンプルで独自性のある手帳を作成できます。
レギュラーコース

レギュラーコース

見返し印刷や増ページができるコースです。スケジュール部分は一般的なものを使用し、オリジナルページを追加したい場合にオススメです。印刷色も自由にお選びいただけます。
フルコース

フルコース

完全フルオーダーのこだわり手帳を作成したい方にオススメです。サイズ変更や、レイアウトの変更だけでなく、用紙変更や製本方法の変更も可能です。細部までこだわった手帳を作成したい方にオススメです。

オススメの記事

オーダーメイド手帳の作成をご検討中の方必見【手帳作成基礎講座】<デザイン編>
手帳作成基礎講座

オーダーメイド手帳の作成をご検討中の方必見【手帳作成基礎講座】<デザイン編>

受験をサポートする手帳「sumate-スマテ-」
コラム

受験をサポートする手帳「sumate-スマテ-」

シリーズ『日本の祝日を学ぼう』第三回~3月編~
『日本の祝日を学ぼう』

シリーズ『日本の祝日を学ぼう』第三回~3月編~

オーダーメイド手帳の作成をご検討中の方必見【手帳作成基礎講座】<仕様編②>
手帳作成基礎講座

オーダーメイド手帳の作成をご検討中の方必見【手帳作成基礎講座】<仕様編②>

オーダーメイド手帳をご検討中の方必見【手帳作成基礎講座】<仕様編①>
手帳作成基礎講座

オーダーメイド手帳をご検討中の方必見【手帳作成基礎講座】<仕様編①>

勝手帳で実現する4月始まりオリジナル手帳
コラム

勝手帳で実現する4月始まりオリジナル手帳

シリーズ『日本の祝日を学ぼう』第二回~2月編~
『日本の祝日を学ぼう』

シリーズ『日本の祝日を学ぼう』第二回~2月編~

生徒手帳とスケジュール帳を一体化したオリジナル手帳を作成する
コラム

生徒手帳とスケジュール帳を一体化したオリジナル手帳を作成する

シリーズ『日本の祝日を学ぼう』第一回~1月編~
『日本の祝日を学ぼう』

シリーズ『日本の祝日を学ぼう』第一回~1月編~

勝手帳ブログページ開設のお知らせ
NEWS

勝手帳ブログページ開設のお知らせ

FAQ:よくあるご質問

Qデザインからお願いすることはできますか?

可能です。原稿などをいただき、ご要望に合わせたデザインを作成いたします。(デザイン費がかかります)
詳しくはお問合せください。
<レギュラーコース・フルコース>

Q会社の行事や休日をカレンダーに入れたいのですが。

対応可能です。月間ページのみの記載であればレギュラーコースにて、週間ページにも記載するのであればフルコースにてご対応いたします。
<レギュラーコース・フルコース>

Q4月始まり・10月始まりなど、手帳の始まり月を調整したい。

対応可能です。既製品は1月始まりですが、自由に選択いただくことができます。※仕様によって、ご希望の月をご指定いただけない場合もございます。
<レギュラーコース・フルコース>

Q手帳のカバーだけ作成したい。

対応可能です。ご利用いただいている手帳のサイズに合わせたカバーを製作させていただきます。

Qカバーはあるので、それに合う手帳を作ってほしい。

対応可能です。カバーをお貸しいただければ、それに合わせたサイズをご提案させていただきます。
<フルコース>

Q希望のサイズの手帳が欲しい。

対応可能です。弊社の既製品は166mm×86mmのビジネスサイズですが、それ以外のサイズをご希望の場合はフルコースにてお受けいたします。
<フルコース>

Q贈答用などになるべく安く作成したい。

イージーコースがオススメです。

Q社訓や企業情報などのページを追加したい。

対応可能です。オリジナルページは16P単位で追加でき、色数も伍していただけます。また、見返し印刷も可能です。
<レギュラーコース・フルコース>

Qシステム手帳を作りたい。

対応可能です。システム手帳は金具部分の仕様によって取り扱いサイズが制限されております。くわしくはお問合せください。
<フルコース>

Q手帳の本体とは別に、カバーに差し込める小冊子を作りたい。

対応可能です。別冊はページ数などによってより安く製作できる場合もございます。
<イージーコース・レギュラーコース・フルコース>
TEL

052-243-3751

9:30-18:00(平日)
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
© 2021 勝手帳-Official Blog-
お問い合わせ
  • HOME
  • 会社概要
  • 記事一覧
    • コラム
    • 『日本の祝日を学ぼう』
    • NEWS
  • お問い合わせ